渋井式モデリング

プラモデル製作記。他いろいろ。

{EU4}我らのドイツは大ドイツ1

オーストリアでドイツを統一します。前回は失敗したが今回はやってやる。

 

f:id:shibui_nekodama:20180305214720j:plain

BohemiaとHungaryに開始時結婚してHabsburg家になったところに同君連合化CBで戦争からの同君連合化。まずはボヘミア、次にハンガリーを力づくで傅かせたら包囲網組まれました。ハンガリーは偶にイベントで同君化できるけど何度かリセマラして一度もそうならなかったのでもうしょうがないから戦争。

f:id:shibui_nekodama:20180305215804j:plain

特に大きな戦争もなく100年ほど過ぎて宗教改革の時代に。全カットじゃ流石にわからんからここまであらすじをちょいちょいと。ブルゴーニュが生き残ってフランスに大部分を併合されました。なんか最近突進公生きすぎでは?ほとんど消えた後で属国化しまして、併合。他には帝国から外国を追い出したりしていて、現時点ではフランスの2プロビが残るのみ。まずはチュートン騎士団。次にデンマークを追い出す。チュートンは2戦目に属国化して併合。あとは諸侯を減らさないようでかくなったら殴るの繰り返し。イタリアにもできるだけ進出するが、帝国からの離脱は諦めてドイツの平穏を守ってました。まあそれくらいか、では続きを。

f:id:shibui_nekodama:20180305221146j:plain

1557年、改革の中心地を全て潰すことに成功する。改革の中心地が全てドイツに湧いたおかげで大国と戦争することなく潰しきれました、運がいい。これからは異端諸侯を強制改宗していく。

f:id:shibui_nekodama:20180305221517j:plain

同年の地図。特筆すべきところは、オスマンが白羊朝と同盟結んでいて拡張が北と東に偏っていること。マムルークがまだまだ強いからクリミアやバルカン半島にまず進出した模様。他は概ねいつも通り。いや、Tunisが消えてるな、関係ないけど。

f:id:shibui_nekodama:20180305221949j:plain

君主交代したらBohemiaを継承した。自分が選帝侯になれるけど、自分への確定1票がなくなるからHungaryの方が継承してほしかったな。

f:id:shibui_nekodama:20180305222145j:plain

陸軍。オスマンと同等とか同じくらいの拡張スピードだったってことか。まあ軍量アイデア取ってたのもあるだろうけど。というか、うちにはさらにハンガリー軍がいるのか強い。じゃあオスマンとかフランスでも叩けるじゃんと思われるでしょうが、オスマンはロシアフランスと組んでいるので勝てません。邪魔すぎる。いつかフランスを釣り出し宣戦で同盟切らせないとな。

f:id:shibui_nekodama:20180305222703j:plain

収入もそこまで負けてない。Wienノードはあまり強いノードじゃないから負けてるけどProductionとGold収入がでかいね。Venetiaノードの占有率上げて遷都するか。

f:id:shibui_nekodama:20180305223211j:plain

戦時にやってた小技。通行権を得ている国のProtestantReligiousRevellを制圧する。プロテスタント化させようとしているな?そうはさせんぞ。同盟国でもない国の反乱軍を制圧してあげる神聖ローマ皇帝の鑑。

f:id:shibui_nekodama:20180305223831j:plain

イデアオーストリアなら初手外交アイデアは鉄板。National ForcusはDip点、この数年前にMil点へ。技術の遅れは無し。National Ideaが進むまでは外交官が足りないのと、Diplomatic Reputationはいくらでも欲しいからアイデアのDiplomaticとInfluenceは早期に取っておくと選挙で負ける確率が下がるから安定する。軍事アイデアのQuantityは大国なら取って損はないアイデア、QualityはOffensiveと迷ったけどフランスオスマンと戦う国として軍質は重要と思い選択。ドイツ統一するまであまり外征できないからAdministrativeはいつ取ろうかと思っている。宗教改革は乗り切ったからHumanistよりは聖戦CB貰えるReligiousか。それか既に収入には余裕があるから西欧を征服する前提でExplorationを取るか。まあAdministrativeだろうか。今回はここまで。ではまた次回。

 

{EU4}我らのドイツは大ドイツ2 - 渋井式モデリング