渋井式モデリング

プラモデル製作記。他いろいろ。

{EU4}マムルーク支配はアナトリアまで1

モンゴル系遊牧民の奴隷が興したという中東の地域大国マムルーク朝オスマンを滅ぼします。前回は負けたが今回こそは滅ぼす。

 マムルークは開始時のスルタンが高齢で世継ぎがいないことがネックであったが、いつぞやのアップデートで世継ぎが生まれない代わりに、現君主が死亡した場合は即座に成人した後継者が出るようになったようだ。そのため正当性や摂政政に悩まされなくなったことが大きい。また現時点では初期時点でのオスマンが以前より弱体化され、マムルークは強化されているため初期でも十分戦える状態である。だが今回はある程度の間周辺国を併合、属国併合をして国力を高めた上で同盟を構築して戦うとする。オスマン戦以外のスクショはないです。気づいてなかっただけ(ちょっとどうでもよかったのもある)なので今度から撮ります。

f:id:shibui_nekodama:20180202172453j:plain

初戦。敵はいつものメンツって感じだ。こちらもオスマンをライバルにしているオーストリアポーランド(リトアニアは含まない)を召喚、バルカン半島側は任せる、というかこちらからでは敵の海軍がいるせいで対岸を占領してくれないと渡れない。

f:id:shibui_nekodama:20180202172731j:plain

他の国とは適当に講和しておきました。オスマン相手にはポーランドに参戦料を渡して、ギリシャを一部独立させて、あとはマムルーク領へ。この辺奪ってもあまり敵は弱体化しないようで。まあこっちの国力は上がるから差は開くけどね。それにしても最初から30kほど軍を動かせるのは気分いい、大国の特権だ。

f:id:shibui_nekodama:20180202173102j:plain

7年後に釣り出してまた叩く。黒羊朝に参戦してもらったけどこいつ全然軍ないし質もないしで囮にしかならなかった。その後少ししたらオーストリアポーランドが参戦してくれました。なぜ?またこの戦争までにアラビア半島で少し勢力拡大していた。

f:id:shibui_nekodama:20180202173450j:plain

同盟を切らせるのと、少し領土を貰う。トルコ文化は受容したので次からどんどん貰っていきたい。要塞は邪魔だから早めに切り取る。

f:id:shibui_nekodama:20180202173843j:plain

オスマンに同盟を切られていたらしいKaramanはオスマンによる併合から守るためにもRamazanを開放してから全併合しました。Ramazanは放置しておこうかと思ったけど、オスマンが属国にしそうだったので先に属国化しました。それにしてもアルメニアの辺りがコプトで改宗できないから反乱が頻発する。アフリカもな。

f:id:shibui_nekodama:20180202174226j:plain

第3戦。Germiyanってのはアナトリアの先っちょにコアを持つマムルークの属国です。Tunis邪魔だけど20kほど派遣しておけば負けないけど勝てないくらいで時間稼ぎは出来ます。オスマンこれだけ領土奪ってもこれだけ兵出せるの強すぎだよね、コンスタンティノープルノードにいるからってのもありそう。

f:id:shibui_nekodama:20180202174719j:plain

計8領を得る。この属国はもう不要なのでもうちょっとしたら併合します。次の属国候補はブルガリアビザンツかな。

f:id:shibui_nekodama:20180202175204j:plain

第4戦。コンスタンティノープルを得てもう負けは無い。ここに遷都しようか、交易もこっちで回収した方が儲けられるしな。アレクサンドリアも良いノードだけどそこから更に引っ張ってこれるからね。この時までにCircassiaを属国にしました。近くを食わせて成長させてたけど、敵対的コア化コスト増大アイデアがあることを忘れていて併合に手間取ることが確定する。これオスマンの時にものTunisでやったな。成長が無い。

f:id:shibui_nekodama:20180202175613j:plain

第5戦。今回は単独で戦ったため少し講和内容が甘い。というかこれまで全て100点分要求していた。またこの少し前に30年戦争が始まって、その時オーストリアとの同盟はきりました。Moreaは併合されていたので復活、属国化して強制改宗。これからは他の国にハイエナされないようにかこっていこう。セルビア併合されてるからまずはポーランドとの国境を取るかな。まあVenisに取られるのは確定だろうな、こいつ本当に邪魔だから併合したい。この後はオスマンを食べながら、巨大化直前のロシアを牽制すべく遊牧民狩りをします。本当はペルシャを制圧したいのだけど、それは後でにしないとロシアが大きくなりすぎる。クリミア半島のGenoaも邪魔だし、征服対象が多すぎる。しょうがないのでアフリカ、アラビア、インド、ペルシャ方面は諦めて中央アジアへ行きます。ではこれまで全く世界を映してこなかったので世界情勢を。イベリア半島はイベリアンウェディング成立後解散、アラゴン優勢だが、モロッコが侵入している。植民はポルトガル含めイベリア勢はほぼ行えていない模様。ブリテン島ではGreat Britenが成立、フランスはブルターニュブルゴーニュをほぼ併合、イベリアにも少し侵入。30年戦争はプロテスタントが勝利しオーストリアは皇帝でなくなる。独立国のリトアニアはクリミアを食べ列強入り。カルマル同盟は分裂。ティムールは消滅。明は崩壊。つまり、まあまあ勢力拡大しやすい環境であるということ。こちらの脅威となるロシアを早めに倒せれば東進が楽になりそう。ヨーロッパへはイベリアから侵入すればよいかな。列強1位になってオスマンが瀕死になってところで今回はここまで。ではまた次回。

 

{EU4}マムルーク支配はアナトリアまで2 - 渋井式モデリング