渋井式モデリング

プラモデル製作記。他いろいろ。

買い物記事の続き 終末のイゼッタについていろいろ

アニメと言えば来週からの終末のイゼッタというアニメが第二次大戦をモチーフにしているみたいで視聴確定。また飛んでるJu87やBf109が見れるなんて

 

、もう最高。ハセガワからコラボキットが発売されるらしく、買うか悩んでる。でもスツーカはもう2つ積んでるから、と思ったけどスツーカでもいいな。時代は1939年、どうみてもポーランド侵攻です本当にありがとうございました。史実どうりだと分割エンドだけど、さすがにそれはないか。ただ最初に勝って最後に負けるってのは物語として嫌だな、悲壮感は出るけど。他にもどうやら魔法があるらしい、これが怖い。兵器がただのかませになりませんように。あと主人公?の国がエイルシュタットというらしいのだが、これが何をモチーフにしているのかわからない。

f:id:shibui_nekodama:20160926223009j:plain

公式サイトに載っているものに全てではないが国名を入れてみた。

f:id:shibui_nekodama:20160926223110j:plain

それでこれが2次大戦勃発時の地図。グーグルで拾ってきた。比べてみるとエイルシュタットがある場所はドイツの領土であるとわかる(ほんとはオーストリアか)。で、このチロル(HoI4を立ち上げて調べた。便利)に存在するエイルシュタット、どう考えても無理ゲーである。スイスは存在するので道路にされることは無いだろうが、というよりアルプスを道路に選ぶのは考えにくいので媚びを売っていれば侵略には遭わなさそう。でも予告を見ると戦うのは確定らしいので、どうすれば負けないか負けを引き延ばせるかと考えたが、航空優勢は絶対条件であとは攻めにくい山に要塞は無理でも塹壕戦ができれば苦戦させることは出来ると思う。冬戦争のフィンランドのように精鋭が大活躍するのはとても胸熱だが、そちらは大粛清の影響もある。なによりこのころのドイツは練度も戦術も勝っている最強の軍隊だから持って半年くらいか。戦車が使えないのが唯一の救い。他にもイタリアにも面しているのがさらに悲しい。ただイタリア軍はくそざこなめくじなので戦線が増える分より弱体化しそう。でもパリ陥落はドイツだけの手柄なんだよなあ。結論、併合待ったなし。もともとオーストリアの土地だろうし、クレームはつけやすそう。PV見た感じでは空戦主体っぽいし制空権の重要性がわかってるのかな、それともガルパン艦これで陸海ときたから空にしただけか。理由がどうであろうと飛んでるスツーカが見られるなら、見ない理由はない。

 

 

そういえばHoI4の39年シナリオでドイツをやってみたら40年の7月には終戦を迎えてしまった。当然勝利だが、36年シナリオでやるより明らかに軍隊、特に機甲師団が多くなる。全て軽戦車だがくそざこポーランド、道路3国、おフランスには十分過ぎた。ここまではまあいつでもできるとして、問題のバトルオブブリテンとアシカ作戦だが、何故か航空戦では相手が戦闘機を出し惜しみしたのか大規模な空戦は発生せず、また艦隊決戦もなぜか勝利。連合国はブリッツクリークの前にひれ伏しましたとさ。おしまい。これアメリカを考慮しなければ36年シナリオより簡単に勝利できるな。NFで宣戦されるまでに対ソ戦が終わるならワンチャンあるか、それとも真珠湾までに勝たないと辛いか。後はないけど39年シナリオはとてもドイツを感じられてよい、43年シナリオも欲しかったな。それか44年。末期戦からもやりたい。以下ヘルシングの少佐の演説のセリフを各人で補完してください。それではここまで、お付き合いいただきありがとうございました。