渋井式モデリング

プラモデル製作記。他いろいろ。

1/72 Caproni Campini N.1(30-2)

リベット打ち直したりしてたら時間かかりました。

 

f:id:shibui_nekodama:20180515183334j:plain

前回の状態で仮組みしたところ。このキットは元々リベットが打たれてる良いキットなんだけど、モールドが浅いので打ち直していました。これが本当に時間かかった、毎回リベット打ってる人はすごい。

f:id:shibui_nekodama:20180515183527j:plain

機内はこのように塗りました。イタリア機は初めてだったけど、イタリアも機内色は緑らしい。付属していたエッチングパーツは使ってません。合わせて見ると色々な場所で隙間が空いたので削ったりしてある程度は合わせました。後はパテで埋めます。この後接着。

f:id:shibui_nekodama:20180515184018j:plain

主脚庫の後ろだけ壁を作る。ここは見えるかなということでね。前は見えないので放置です。見えない所は手を抜きまくるので車のエンジンとかは適当か全く塗らなかったりします。でも裏面のリベットもそこそこ打つという、その時の自分は何を考えてリベット打っていたのだろうか。たぶん何も考えてない。

f:id:shibui_nekodama:20180515184445j:plain

ということで長いことかかったが漸く士の字に。次はキャノピーの摺り合わせと、足回りの組み立て。最近脚は専ら塗装前に接着してます。塗装後だと接着がしにくいし、胴体を塗った後の置き場所に困る。今回は機体がレジン入りで特に重いから当然脚を付けてから塗装に入ります。ではまた次回、塗装に入れたなら早いです。

 

1/72 Caproni Campini N.1(30-3) - 渋井式モデリング