渋井式モデリング

プラモデル製作記。他いろいろ。

1/700 飛龍1942 (3-12) 完成

飛龍が完成。完成まで1ヶ月半、やはりこうなるのか。

 まずは艦載機から。

f:id:shibui_nekodama:20160915172456j:plain

基本塗装をしてから2航戦の青帯を2本。これで飛龍搭載機になったな。

f:id:shibui_nekodama:20160915172633j:plain

日の丸とキャノピーの塗装。キャノピーはガラス部に三菱機内色を塗装するやり方でそれっぽく。あと塗った後に知ったのだが垂直尾翼の線が2本は分隊長機で1本は小隊長機らしい。塗った艦載機たちを見ると、零戦1機が分隊長で他全部小隊長らしい。なんだこれは。では完成写真へ。

f:id:shibui_nekodama:20160915173215j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915173331j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915173444j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915173651j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915173900j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915174012j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915174136j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915174306j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915174422j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915174533j:plain

f:id:shibui_nekodama:20160915174652j:plain

これにてアオシマ1/700飛龍1942は終了。写真撮って初めて気づいたけど、マストが1本曲がってるな。艦橋も斜めっぽく見える。けど全体としてはいい感じか。手間かけた飛行甲板が最高。やっぱり空母の顔は飛行甲板だな。空母は難しいとか言われてるけどそうでもないな、手間はかかるけど。その手間も出来は少し下がるけど省けるものだしな。今回デカールが黄ばんでいて全部塗装したが、滑り止めモールドが入っているところとかデカールの方が難しそうだわ。これくらいなら塗装した方がいいな。まとめとしては、気張るほど難しくはなかったが、時間はかかると知った。あと意外と場所をとらない。イーグルより少し長くて細いから意外と省スペース。飛行機が主翼のおかげで特に場所をとるんだけどな。またすぐ作りたいかと言われるとNOだが、積みは増えてもおかしくない。というより空母は今積まれてないし、最近でたフジミの飛鷹でも積むか、どうだろうか。そういえば前に書いた9月3作?だっけかは無理です。諦めました。次はこの前買ったザクです、これは今月中に終わらせたいな。ゼロでもよかったが、これはランナーを見てるだけで楽しくなってくるから困る。やろうと思えばすぐ終わりそうだけどね。では次、ザクの記事までさようなら。